インストール

名前が付こうと付かなかろうと、生き物が生まれてすぐ始まるのは外部からの入力だ。

外部からの様々な入力を受け止め、そのひとつひとつに自分はこう応答したという実績の積み重ねが、個体の独自性を作る。一卵性双生児であっても別の人間なので、2人が経験する外からの入力内容は全く同一にはなり得ない。それでもかなりの点がそっくりなのは、もちろん遺伝子の直接の発露が主体であるにしても、多少は内容の異なる経験でも同じように受け止め、解釈し、応答するからなのかもしれない。エピソードの中身は違っても、受け止め方が近いために、あるタイプの経験をした後の変化がそっくりになる、とか。ある食べ物を食べると体質的にお腹を壊すから、その食べ物が嫌いになる、とか。免疫関連の"タイプ"が同じだから、似たような刺激でアレルギーになって、同じ食べ物が食べれない、とか。

元々、世界にはあらゆる種類の"信号候補"が溢れているが、そのうち我々が意識的に認識できるものはごく一部しかない。光/電波のうち日常的に認識できるのは、目が認識する可視光、熱として感じる赤外くらいだ。認識できる音は、20Hzを切るような低すぎる音と20000Hzを越えるような超音波とを除く、中間の部分だけだ。文字を読めるのは視野の中心だけだし、さまざまな雑音("カクテルパーティ")の中で聴き取れるのは既に頭にあった単語や話題だけだ。ひらがな100文字の文章を文章として聴けるのは、それを5秒以上3分以内くらいで読むときだけだ。免疫システムは"存在するあらゆる種類の抗原への抗体"で何でも認識できると言っても、窒素、酸素、二酸化炭素とか、エタノールグルコース、乳酸とか、そういうものはたぶん対象にならない。まず、分子が小さすぎて抗体のサイズと合わないことがある(フォークでひと粒の砂を持ち上げるのが無理なのと同じ)。そしてもちろん、日常的なものを攻撃していたら不利なので寛容にするという面もある。全ての波長の光や音が同時に同等に認識されたら、うるさくて仕方ないというのと同じ。とにかく、生き物は、認識できるように身体の仕組みが備わっている対象しか認識できない。

それは、赤ちゃんが政治の話を、新入社員がおじさんの話を、宗教にハマった人が世間の話を理解しないのと同じことだ。また、どんな恐ろしい感染症でも、菌やウィルスが入り込むための"取っ手(入口)"がない個体には感染しない。より根本的に言えば、虫がエボラウィルスを浴びても死んだりしない。

でも、赤ちゃんは20年経てば汚職の話を自分からするかもしれないし、新入社員は20年経てばおじさんの話をする側になる。感染を免れる条件が崩れた場合は、今まで大丈夫だった個体も感染する。

こう考えると、例えば、話が通じない相手に話を通じさせたいなら、相手の何かを変えて"話が聴ける"状態にさせる必要があるのだろう。最も単純なものなら、"情報を与える"ことで話を聞いてもらえるようになる。"こちらへの信頼を高め"ればたいていの話は通る。相手の生きてきた過程に根差した信念が障壁になっているようなハードルの高いケースなら、それに影響を与えられるくらいの経験を提供する必要が出るだろう。そりゃあ相手が年をとれば新しい話を受け入れてもらうのが難しくなるよ。

ともかく、人間(というか生き物)のかけるフィルターはすごい。たくさんのものを見えなくして、見るべきものを見やすくしている。でも、見えなくなったものの中にもきっと、すごいものはたくさん入っている。